毎日のシャンプーは女性のヘアケアに欠かせないアイテム。
以前は男性が良く使っているイメージでしたが、最近では女性をメインターゲットにした育毛シャンプーも多数ありますよね。
そこで今回は女性用育毛シャンプーランキングとして5つのおすすめシャンプーを選んでみました。
- 1位:ラサーナ
- 2位:haru黒髪スカルプ・プロ
- 3位:ルメント
- 4位:KAMIKA
- 5位:メデュラ
それぞれ口コミもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 女性用育毛シャンプーの効果
- 人気の香りは?
- 女性用シャンプーランキング(口コミあり)
- 育毛対策で選ぶなら?
- 抜け毛対策で選ぶなら?
- 香りで選ぶなら?
- 女性用シャンプーを徹底比較
- 使ってはいけないシャンプー
- 男性用シャンプーと女性用シャンプーの違い
\女性用シャンプーランキングにジャンプ/
⇒女性用シャンプーランキングを見る
★お好きなところからどうぞ★
女性用の育毛シャンプーで期待できる効果
そもそも女性用育毛シャンプーはどんな効果が期待できるのか?
「育毛」と付いていることで髪の毛が生えてくる効果があるのでは?と思ってしまう方も多いかもしれません。
しかし結論から言うと育毛シャンプーで髪は生えてきません。
育毛シャンプーを使うことで期待できる効果は主に以下の2つ。
- ヘアケア成分による抜け毛予防
- 髪の毛のハリ・ツヤ・コシのアップ
多くの場合、薄毛・抜け毛の原因は頭皮環境の悪化が原因。
育毛シャンプーでしっかり頭皮環境を整えることで、抜け毛予防にも繋がっていくわけです。
また、女性用シャンプーは髪の毛のハリやツヤ・コシを出すような成分も配合。
髪の毛のハリやコシが出ることでボリュームアップにも繋がり、ぺちゃんこな髪の毛がふわっと立ち上がる効果にも繋がってきます。
【抜け毛・薄毛予防】どんなシャンプーを選ぶべき?
今や男性だけでなく女性も悩みの種となっている薄毛・抜け毛。
抜け毛を防ぎたい、薄毛を解消したい、そんな時はどんなシャンプーを選べば良いのか?
- アミノ酸系の洗浄成分を使用しているか?
- 血行促進や頭皮の保湿などの成分が入っているか?
アミノ酸系の洗浄成分は適度な洗浄力で頭皮に必要な皮脂を残したまま汚れを落としてくれます。
皮脂を過剰に洗い流すことは頭皮環境の悪化から抜け毛の原因にも繋がるため、アミノ酸系の洗浄成分入りのシャンプーが抜け毛・薄毛予防には適しているのです。
市販の安いシャンプーは洗浄力が強すぎるため、頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
安いから、家族が使っているから、など適当なシャンプー選びは頭皮に優しくありません。
もちろん頭皮環境を今より健康にしてくれる血行促進効果や頭皮を保湿してくれる成分が入っていることも大切。
シャンプーの時間はただ単純に汚れを落とすだけではなく、理想的な頭皮環境にすることを目指しましょう。
もし今使っているシャンプーが使ってはいけないシャンプーだとしたら、毎日のシャンプーも逆効果になってしまいます。
毎日自宅でできるシャンプーですから、育毛シャンプーのような頭皮に優しくヘアケアも兼ね備えたものを選びたいですね。
女性用シャンプーで人気の香り
女性用シャンプーで重要視したいのは香り。
香り一つで印象が変わったりもしますし、自分の好みの香りでシャンプーをするとリラックス効果も期待できます。
・香料を使用した香り
・自然由来の成分から抽出した香り
たとえ香料といっても化学物質からできているため、人によってはアレルギーに繋がる場合もゼロではないからです。
反対に自然由来の成分から香りを抽出している場合は、人工的に作ったものではないのでほとんどの場合安心して使用できます。
オレンジやグレープフルーツとか、柑橘系の香りはさっぱりしてていいよね!
ちなみに今回、女性用シャンプーランキングで紹介している5つのシャンプーの香りはこのようになっています。
・ラサーナ
⇒アロマティックフローラルな香り
※オレンジ、ライチ、ベルガモット、ローズなどを配合
・haru黒髪スカルプ・プロ
⇒ほんのり柑橘系
・ルメント
⇒ホワイトブーケの香り
・KAMIKA
⇒マリンノートの香り
・メデュラ
⇒数種類から自分で選択可能
すれ違ったときに髪の毛からふわっと爽やかな香りが感じられるのって素敵ですよね。
シャンプー選びは育毛効果や抜け毛予防を重視して選ぶのももちろん良いですが、香りで選ぶのも素敵だと思います♪
女性用シャンプーランキング【口コミも調査】
ではここで実際の口コミも参考にしながら女性用シャンプーランキング1位~5位をピックアップしてみましょう。
- 1位:ラサーナ
- 2位:haru黒髪スカルプ・プロ
- 3位:ルメント
- 4位:KAMIKA
- 5位:メデュラ
ここでランキングと合わせてそれぞれの期待できる効果や特徴を見ていきましょう。
それぞれ具体亭としてアットコスメの口コミについても触れています。
1位:ラサーナ

主成分 | 3種類のアミノ酸系洗浄成分 4種類の植物性オイル 7種類のハーブエキス 3種類のダメージケア成分 毛髪浸透型コラーゲン |
---|---|
期待できる効果 | フローラルな香りの持続 皮脂抑制 くせ毛の修正 高い頭皮洗浄効果 |
ラサーナシリーズでも特に好評となっているのがラサーナプレミオール。
アミノ酸系洗浄成分はもちろんのこと、頭皮環境をしっかりと整えるために必要な成分も多数配合。
特に4種類の植物性オイルは皮脂を抑える効果もあり、頭皮環境の悪化を防いでくれます。
他にも7種類のハーブエキスが頭皮を健康・清潔にしてくれるため、頭皮環境を今より良い状態にする効果が期待できます。
また、ラサーナプレミオールはシャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスがセットになっていることにより、ダメージヘアの補修までしっかりと行ってくれる優れもの。
さらにラサーナは公式サイトからの購入ならクーポンやキャンペーンの適用でどこよりも最安値で購入が可能。
⇒ラサーナのクーポンコード入手方法とキャンペーン情報【安く買う】
もちろん公式サイトならではの様々なメリットもあります。
今より一段階上の髪質を目指したいならばラサーナプレミオールが選択肢に入ってくるでしょうね。
光沢のある紫色のような不思議なカラーのシャンプーとトリートメント。
海藻パックなどで見かけるようなお色です。
泡立ち・泡切れもよく、軽やかな仕上がり。
サラサラで艶のある髪になりました。
こちらを使用した翌日は寝癖も付きにくくなったような気がして、とても扱いやすい髪に満足です。
香りは甘いアロマティックフローラル、乾かした後にふわりと香って華やいだ気持ちになれます。好みの香りでした!
そして見た目だけでなく海藻エキスや毛髪浸透型コラーゲンなど髪の毛をしっとりなめらかにしてくれる成分もたくさん配合。
ツヤがあり指通りが良い髪の毛にしてくれるわけですね。
サンプルを使いました。まず色にびっくりしました!ピンクのような紫のような…小豆っぽい色でした。
香りは流した後もほんのり残りました。くせ毛ですが、毛先が広がらずまとまりました。もっと長い期間使ってみたいなと思いました(*^^*)
普段使っているシャンプーから違うシャンプーに変えたらまとまりがよくなった・・・なんてことは良くあるもの。
毛先のまとまりが良くなるなどの目に見えた効果がすぐ出ると、やはり嬉しいものですよね。
スターターセットを購入して使用。
フルーティーな香りが素敵。
アロマティックフローラルだそうですが。
ボトルもブルーで高級感あっていい感じです。
シャンプー、コンディショナーと共に葡萄色。
泡立ちがよい日と悪い日があります。
なぜだろう。
とにかく仕上がりがしっとりつるつるまとまりやすいので気に入りました。
使用感、仕上がり共に普通のシリーズと変わらない気がするんだけど香りとボトルはこっちの方が好み。
そのため髪の毛の具合やどういったケアが必要か、状況に応じて使い分けも可能です。
とはいえラサーナプレミオールはラサーナの集大成とも言えるほどのこだわりが詰め込まれているため、迷ったらプレミオール一択で良いかもしれませんね。
ラサーナの口コミからわかる効果やシリーズの違いはこちらでもまとめています♪
・ダメージヘアで悩んでいる人
・髪の毛のうねりやくせ毛が気になる人
・加齢による髪質の変化で悩んでいる人
最近髪の毛が傷んできたと感じている場合や、年齢を重ねるにつれてなんだかうねりやパサつきがひどくなってきた、なんていう場合はラサーナを選んでみるのも良いでしょうね。
2位:haru黒髪スカルプ・プロ

主成分 | 4種類のヤシ由来の洗浄成分 ヘマチン ミネラル成分 オオムギ発酵エキス 33種類のエイジングケア成分 キャピキシル |
---|---|
期待できる効果 | 育毛・抜け毛予防 白髪予防 ダメージヘアケア 髪の毛にハリ・コシを出す ニオイ予防 |
その名前の通り白髪に効果的なシャンプーとして有名なharu黒髪スカルプ・プロ。
芸能人の愛用者も多いharu黒髪スカルプ・プロは女性のみならず男性でも問題なく使えるということで、白髪に悩む人の強い味方となってくれる存在と言えるでしょう。
白髪に効果的な大きな理由がヘマチンを配合しているということ。
このヘマチンは髪の毛を黒くしているメラニン色素を作りだすメラノサイトの働きを活性化。
結果としてメラニン色素の生成量が増え、白髪予防に繋がってくるというわけですね。
また、ヘマチンは髪の毛の修復効果・残留アルカリの除去・抗酸化作用・紫外線吸収など様々な効果が期待できる点も大きなメリット。
もちろん、公式サイトなら最安値。
⇒haru黒髪スカルプ・プロのクーポンコード入手方法とキャンペーン情報
公式サイトならば他で買うよりメリットも多く、お得に購入が可能です。
(前略)
haruのシャンプーは期待通りで、肌にも何もトラブルが出ないし、髪の毛もしっとりまとまりやすくなり、乾燥がひどかった髪の毛にツヤが出てきました。私にとって、神シャンプーです。
1年くらい使い続けてます。
白髪についての効果は、白髪は前より生えてこなくなってきました。
髪の毛自体の質がよくなり、ツヤがアップすることで、目立たなくなるを感じます。リンスインシャンプーなので、時短になるのも嬉しいところですよ(*^ー^)ノ♪
白髪はやはり1本でもあるとこれから増えるんじゃないかという不安も出てくるもの。
これ以上白髪を増やさないための対策として、haru黒髪スカルプ・プロは非常に強い味方となってくれるでしょうね。
オールインワンシャンプーは元々好きではなく、
また、こういった自然派のシャンプーはきしむイメージがあり好きではなかったのですが、このシャンプーはそのイメージが覆りました。
まず泡立ちがすごく良くて、簡単にふわふわの泡がたちます。頭皮にも優しい。
私は猫っ毛で柔らかい髪なのですが、コシが出ます。ハリコシが出て、髪が太く感じ、ボリュームアップしたように感じます。少し重めに仕上がるので、すごくさらさらした仕上がりが好きな方は好みではないかも。
天然由来100%というのが安心だし、使い続けたいと思っています。
しかしharu黒髪スカルプ・プロは同じオールインワンであってもほとんどきしみなどは感じない仕上がりにしてくれます。
天然成分中心の配合なので子供と一緒に使用することもできるのは、ママとしても嬉しい点ではないでしょうか?
1年ほど使用してますが、めっちゃ髪の毛サラサラになります。
わたしはこれの前に、いち髪のノンシリコンで予洗いしてから、これをスリープッシュしてめっちゃ泡立てて、泡が立ったら5分ほど置いて、自分でヘッドスパします。
洗い流したらタマリスヘアレスキューでトリートメントして、お風呂から上がったら洗い流さないタイプのトリートメントしてます。
朝はストレートアイロンしたら、さらっさらです。
ちなみに私は52歳です…。
女性はいくつになってもきれいな髪の毛でいたいのは当然。
こうして自分に合うシャンプーやヘアケアの方法がしっかり見つかれば、毎日が楽しくなっちゃいますよね。
頭皮の汚れをしっかり落としたい人
白髪が最近増えてきたと感じている人
シャンプーの時短をしたい人
頭皮ケアもしたいけれど白髪対策もしたい、という場合はharu黒髪スカルプ・プロが適していると言えるでしょう。
なお、haru黒髪スカルプ・プロはリンスやコンディショナーが必要ないオールインワンタイプのシャンプー。
産後に抜け毛が気になってヘアケアをしたいけれど、なかなかお風呂でゆっくりとシャンプーができない!という新米ママにはぜひ使って見てほしいですね。
3位:ルメント

主成分 | 2種類のアミノ酸系洗浄成分 リピジュア 加水分解ケラチン フラーレン 3種類の植物性オイル 9種類の植物エキス |
---|---|
期待できる効果 | 頭皮環境の向上 保湿・補修効果 髪の毛の潤いをキープ |
自宅で簡単に炭酸ヘッドスパが行えるということで話題になっているのがルメント。
いわゆる炭酸シャンプーと呼ばれるもので高濃度の炭酸を使ったケアが自宅でできるということもあり、美容院に行く手間も省けるのが嬉しいところ。
また、このルメントはほとんどの場合3日に1回の使用で充分のためコストパフォーマンスの面でも優秀。
今使っているシャンプーと合わせて、3日に1回のスペシャルケアとして行うだけでもかなり効果が実感できると評判です。
フワフワのムースの泡が欲しい分量だけ出せるのと、泡だてなくて良いので楽です!
頭皮をお湯で温めてからマッサージを週2回しています。柔らかい泡で揉み込むのもフワフワしていて洗うのが楽しいです。
炭酸オイルですが、炭酸のシュワシュワ感は頭皮には感じませんが、洗い後の髪の毛のツヤ感、頭皮のさっぱり感は癖になります。
ベタつかずにサラサラになるのも良いです。
香りも優しいお花のような匂いです。
特にルメントはキューティクルを補修しながらしっとりなめらかな仕上がりとなるため。炭酸だからといって刺激を気にするような心配もありません。
\炭酸シャンプーについてはこちらでも詳しく解説♪/
⇒炭酸シャンプーの育毛効果は嘘?メリット・デメリットを徹底解説!
3日に1度のご褒美感覚で使用しています。
香りも優しいブーケの様なお花の香りが広がり、強くないです!
炭酸と謳ってますが、泡はもっちりとへたらずに洗えます
洗い上がりもきしむことなくサラサラ感◎
ノンシリコンってきしむシャンプーもありますが、これは全然大丈夫でした!
ヘッドスパは中々行けないし、美容室のシャンプーは使い続けられないけど、これなら手軽にケア出来ます(´?`)
こういった炭酸ヘッドスパは美容院でもしてくれますが、やっぱり行く手間や費用など考えるとちょっと面倒。
しかしルメントなら自宅で簡単に炭酸ヘッドスパが実践できるのが嬉しいですね。
最近ストレスなのか年齢のせいか、白髪や髪の乾燥が気になったので頭皮のスパもできそうということでこちらの商品を購入しました。
3日に一度、いつものシャンプーの代わりに使うとのこと。よく振ってからプッシュすると泡がモコモコと出てくるので、ピンポン球大の量を頭皮に塗布しつつマッサージしながら洗いました。フローラルブーケのとてもいい香りがして、私は好きな匂いなので気持ちよく洗うことができました。
炭酸シャンプーとのことなので、頭皮にしっかり馴染むようマッサージしました。マッサージしていると少し泡立ちます。
洗い上がりはしっとりさらさらして、リラックスもできたし大満足です。
トリートメントはしなくてもいいらしいですが、念のためちょっと良いトリートメントを使用しました。
毎日使いたいぐらい良い香りで気持ちよかったので、しばらくちゃんと使ってリピートも検討しようと思います。
むしろ頭皮環境やダメージヘアが気になる生活をしているなら、毎日使ってケアするほうがよっぽど効果は実感できるのではないでしょうか?
ダメージヘアが気になっている人
頭皮の汚れやにおい・ベタつきが気になる人
炭酸シャンプーでヘアケアを始めたい人
こういった炭酸シャンプーは普通のシャンプーでは入り込めない隙間をしっかり洗浄してくれるので頭皮の汚れを取るには最適。
頭皮環境が良くなれば薄毛や抜け毛の予防にも繋がります。
またルメントは公式サイトなら初回半額で購入できるというのも大きな魅力。
今まで普通のシャンプーではどうしても満足できなかった・・・そんな時は炭酸シャンプーのルメントを選んでみると良いかもしれませんね。
4位:KAMIKA

主成分 | アミノ酸系洗浄成分 ヘマチン 海塩 メリタン はちみつ マコンブエキス 9つの植物エキス フルーツ幹細胞エキス 4種類のオイル |
---|---|
期待できる効果 | 頭皮の汚れを落とす 白髪予防 頭皮環境の向上 髪の毛の潤い補給 |
KAMIKA(カミカシャンプー)は高い白髪予防効果が期待できるシャンプー。
haru黒髪スカルプ・プロも白髪対策には適していましたが、KAMIKAはヘマチンによるメラノサイト活性化+メリタンがメラニン色素の合成を促進してくれるため、より高い効果が期待できます。
また、KAMIKAは泡立たないクリーム状のシャンプー。
髪の毛をしっかり包み込みながら洗うことができるため、髪の毛に余計な摩擦がかからないのが嬉しいですね。
泡立たないシャンプーって、最初はビックリしたんですけど、余計なものを省いたらそのようなシャンプーになったと聞いて納得しました。
これ1本で、シャンプーもコンディショナーもトリートメントも頭皮ケアまでまかなえて、時短になるし、綺麗になって、ラッキーです。
しかしクリームシャンプーのKAMIKAならほとんどそんな心配はいらない仕上がりが期待できます。
1本だけで完結するのはやはりありがたいですね。
泡立たないシャンプーがずっと気になっており早速使わせていただきました!
こちらのシャンプーを使う前にしっかりとお湯で予洗い後クリームを頭皮と髪の毛に馴染ませ洗います。
しっかりと頭皮をマッサージできるので臭いもしっかりケアできました。
使い続けていると毎日夕方気になっていた頭皮の臭いがあまりしなくなってきました!洗い上がりしっとりはしないので私はトリートメント併用しています。
そうすることで頭皮の嫌な匂いなども気にならなくなってくるわけですね。
また、頭皮マッサージは血行も良くなるためシャンプーと合わせて行うのは大変良いことです♪
まず、手に取ると柔らかなクリームで上品な香りがします。
頭皮と髪にもみこみながらマッサージして、5分ほど置いてからしっかりすすぎをすると、クリームなのにベタつかずスッキリ洗えます!
そして、指通りの良いサラサラの髪に仕上げてくれます。
1本5役(シャンプー・コンディショナー・トリートメント・頭皮ケア・ダメージケア)のオールインワンで低刺激なのもありがたいです!
毎日仕事と子育てで忙しいけど、しっかり髪と頭皮のエイジングケアをしたいと願う私にはぴったりの商品です。
産後から白髪や抜け毛にも悩まされ、同じように悩んでるママ友達も沢山いるので、このクリームシャンプーをおすすめしました。
少し高価ですが、継続して使う価値がある商品です(^_^)
いわゆるオールインワンシャンプーでリンスやコンディショナーをしなくてもしっとりなめらかに洗い上げてくれます。
特に子育てに忙しい時期はゆっくりお風呂に入ることもできず、ストレスに繋がることも多いですよね。
そんな時KAMIKAならクリームがしっかり髪の毛を包み込んでケアしてくれるので短い時間でも満足の行くできになるのではないでしょうか。
白髪が増えてきたと感じている人
頭皮環境の悪化が気になる人
シャンプーの時間を時短したい人
ヘアカラーやパーマなどでダメージヘアが気になる人
公式サイトなら初回限定で半額以下になるのも嬉しいですね。
また、オールインワンシャンプーのためリンスやコンディショナーが必要ないのも、忙しい女性にとって強い味方です。
さらにクリームシャンプーなので髪の毛に余計な摩擦を与えずにしっかりヘアケアできるのは他にはない強みと言えます。
5位:メデュラ

主成分 | アミノ酸系洗浄成分 11種類の自然由来エキス +カスタマイズ |
---|---|
期待できる効果 | 頭皮環境向上 髪の毛の補修 高いリラックス効果 |
簡単な質問に答えていくだけで自分にピッタリのオーダーメイドシャンプーとして出来上がるのがメデュラ。
その組み合わせは約3万通り。
髪質や髪の長さ・現在の頭皮状態・髪の毛の状態などを選択するだけでOKなのでとってもお手軽。
アミノ酸系の洗浄成分や自然由来の成分で頭皮環境を今より良くしてくれる効果に加え、自分に必要な成分がプラスできるのは大きいですね。
ウェブで簡単な質問に答えるだけで、自分に合ったシャンプーとトリートメントを作ってもらえます。
シリコンやパラベンフリーで髪に優しい処方。植物のオイルやエキスなどで髪をいたわりつつケアができます。
シャンプー中、自分の髪に合っているとこんなにも指に絡まらないんだな?と思いました。トリートメントはもう少し保湿力があると良いなと感じました。
その時その時の髪の状態によって処方を変えてもらえるので、とても便利だと思います。
特に季節によってシャンプーを使い分けたい場合もあるでしょう。
そんな時にはメデュラのようなオーダーメイドで作ってもらえるシャンプーが非常に役立つのではないでしょうか。
(前略)
届いて開けてみたらとってもいい香りが!
香りも選べて私はハーブにしました。
シャンプーは泡立ちがよくきしまないし良かったです。
トリートメントがさらっとしたテクスチャーでほんとに潤うの?と疑問でしたがバサバサだった髪がさらさら、まとまる(^^)!
メデュラのメリットはシャンプーの香りも自分で選べること。
その時の気分で選んでもいいし、好きな香りを選んでもOKなのは嬉しいですね。
簡単な診断をネットで回答後、自分専用のカスタマイズされたシャンプーとリペアが届きました。ネームプレートまで届いて、こんなに心踊るヘアケア製品は初めてでした。
処方箋のような感じで、直毛で細く量も少ないという私の髪に合わせてカスタマイズされてました。
香りも優しく癒され、髪もサラサラになって大満足です。
5分もかからないアンケートに回答して進んでいくだけで、自分だけのシャンプーが完成します。
髪の毛は人により太い・細い・くせ毛・ロングヘア・ショートヘアなど様々。
シャンプー選びに悩んでいる人は、メデュラのようなオーダーメイドシャンプーが向いているかもしれませんね。
自分に合うシャンプーがなかなか見つからない人
好きな香りのシャンプーを選びたい人
しかしメデュラなら何本もシャンプーを試す必要がないのはありがたいですね。
また、現在キャンペーン中で初回2,000円OFF(2020年3月末日まで)というのも見逃せないところ。

さらにメデュラはオーダーメイドの段階で香りを選択できます。
人によって好みが分かれそうな香りですが、気分によって好きなものを選択できるのはメデュラだけのメリットと言えるでしょう。
育毛で選ぶならharu黒髪スカルプ・プロ

理由としてはやはりキャピキシルが配合されているという点が大きいですね。
育毛剤にも使用されており、あのミノキシジルよりも高い効果が期待できるとまで言われています。
実際に偽薬とキャピキシルがそれぞれ配合された薬を実験した結果は以下の通り。

このようにヘアサイクルの成長期を促進してくれるキャピキシルが配合されているだけあって、haru黒髪スカルプ・プロなら育毛に高い効果が期待できるわけですね。
抜け毛予防で選ぶならルメント

炭酸シャンプーであるルメントなら、他のシャンプーでは落とせないような部分の汚れにも作用してしっかり落とすことが可能。
結果として頭皮環境がしっかり整うため、抜け毛の減少にも繋がってくるわけですね。
毛穴の詰まりは通常のシャンプーではどうしても洗い残しがあったり、奥のほうに付着した汚れが取れなかったりします。
ルメントは高濃度の炭酸とアミノ酸系洗浄成分がしっかりと汚れを洗い流し、傷んだ髪の毛をなめらかに洗い上げてくれるわけですね。
香りで選ぶならメデュラ

メデュラはオーダーメイドで自分の髪の毛の悩みに適した成分を配合してくれます。
もちろん香りも設定することができるので、自分の好みの香りを選んで使うことができるというわけですね。
メデュラのように好きな香りが選べるというメリットは女性にとっては嬉しいものと言えるでしょう。
女性用シャンプー全体比較
ラサーナ※1 | haru | ルメント | KAMIKA | メデュラ | |
---|---|---|---|---|---|
初回価格 | 8,100円※2 | 3,168円 | 1,320円※3 | 1,980円 | 3,280円 |
2回目以降 | 8,100円+送料 | 3,168円 | 4,752円 | 12,980円※4 | 10,364円+送料※5 |
育毛 | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
白髪予防 | △ | ○ | △ | ◎ | △ |
抜毛予防 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ |
香り | アロマ | 柑橘 | ホワイトブーケ | マリンノート | 選べる |
※全て込価格
※1-ラサーナプレミオール3点セット
※2-美髪育成コースの場合
※3-2回目以降は2本ずつセット
※4-2回目以降は3本分詰め替えパックセット
※5-2回目以降はシャンプー+リペアヘアオイル3点セット
どのシャンプーも価格はかなり差があります。
例えばラサーナプレミオールなんかは、シャンプー・コンディショナー・ヘアエッセンスが一緒になった21日間スターターセットが初回1,980円(税込)だったりします。
価格よりも大事なのが自分の今の頭皮状態に一番必要な効果は何か?
頭皮環境の悪化が気になる
髪の毛が傷んできた
白髪が増えてきた
など目的にあったシャンプー選びをするほうが、良い結果が得られると思いますよ♪
使ってはいけないシャンプー
良く見かけるのが「ラウリル硫酸○○」という成分表記。
石油系界面活性剤を使用したシャンプーは以下のような特徴があります。
・洗浄力が高すぎて必要な皮脂まで洗い流してしまう
・髪の毛がパサつく可能性がある
一見、問題なさそうに思えますが、皮脂が全て洗い流されると、身体は逆に皮脂を分泌しようとします。
市販のシャンプーを使用後に頭皮を触ってキュッキュッというような手触りになったことありませんか?
あれは皮脂が全部洗い流されてしまっていることが原因です。
イメージとしては台所の洗剤で頭皮を洗っているのと同じと考えても良いかもしれません。
もちろん全ての市販のシャンプーが悪いというわけではなく、その人の髪質や頭皮環境にあっているなら全然OKです。
しかしシャンプーが合ってない、何だか抜け毛が増えた、と感じた場合は早めにアミノ酸系のシャンプーに変更を検討するのが良いでしょうね。
男性用シャンプーと女性用シャンプーの違い
・洗浄力が強め
・無香料のものが多い
・刺激(メントールなど)を売りにしている
・育毛成分が入っていることが多い
・頭皮環境を整える効果が中心
・洗浄力は若干弱め(肌に優しいつくり)
・香りがついている
・刺激成分はほぼなし
・頭皮環境だけでなく髪の毛自体をケアする効果も高い
メントールのクールな刺激もあり、一言でいうとスカッとするような爽快感のある洗い上がりになる感じですね。
しかし優しい作りであっても汚れをしっかり落とす洗浄力がありながら必要な皮脂はきちんと残してくれます。
また、シャンプーによっては白髪予防や髪の毛のツヤ・コシを出す効果や髪の毛のダメージ補修効果などもあるのが特徴。
男性シャンプーのような爽快感や刺激もほとんどないため、男性が女性用シャンプーを使うと物足りなさを感じることもあるかもしれませんね。
まとめ
おさらいすると女性用育毛シャンプーのランキングは以下の通り。
- 1位:ラサーナ
- 2位:haru黒髪スカルプ・プロ
- 3位:ルメント
- 4位:KAMIKA
- 5位:メデュラ
女性用の育毛シャンプーは徹底的に肌に優しい作りになっています。
妊娠や出産などを経験する上で、肌の状態の変化は多くの女性の悩みの種。
今回紹介したシャンプーは刺激もほとんどなく、妊娠中や授乳中でも問題なく使用が可能です。
そういう時期は子育て中心の生活になるため何かと忙しく、どうしても自分の時間が取れなくなってケアも怠りがち。
しかし今回紹介したオールインワンシャンプーならばリンスやコンディショナーが必要無く、時短に繋がるのも育毛シャンプーのメリットです。
いつまでもかわいいママでいられるように、シャンプーから一度見直してみてはいかがでしょうか?
\女性用シャンプーランキングにジャンプ/
⇒女性用シャンプーランキングを見る
