フルボ酸+リデンシルという組み合わせ、加えて成分はナノ化しているので頭皮にしっかりと浸透。
女性用育毛剤の中では配合成分も72種類とトップクラスのため、かなり効果は期待できます。
しかしせっかく良い成分が配合されていても適当に塗布しているだけでは効果的とは言えません。
毎日続けることはもちろん大事ですが、正しい使い方もしっかりと身に付けることが必要です。
ということで「リジュンの正しい使い方」「効果を高めるポイント」についてまとめてみました。
★お好きなところからどうぞ★
リジュンの正しい使い方・手順①【髪の毛をかき分ける】
髪の毛をかき分ける
まずは髪の毛をかき分けて薄毛になっている部分・薄毛が気になる部分が見えるようにしましょう。
しっかり頭皮が見えるようにかき分けておけば、頭皮にプッシュしやすくなります。
リジュンはスプレータイプで使いやすいですが、髪の毛に付けるのではなく頭皮にプッシュしましょう。
育毛剤は基本的に頭皮に塗布するものなので、髪の毛全体にプッシュしても思ったような効果は得られません。
育毛剤が髪の毛に付かないように注意。
しっかり分け目を付けて頭皮にプッシュしよう。
リジュンの正しい使い方・手順②【頭皮に塗布する】
リジュンを頭皮に塗布する
かき分けた部分を中心に頭皮全体に行き渡るようにリジュンを塗布しましょう。
この時、目などに入らないように注意しながら
前髪の生え際
髪の毛の分け目
後頭部
を意識してブロックにわけながら塗布すると、頭皮全体に行き渡りやすくなります。
ただしあまり付けすぎると垂れてきますし、少ななすぎても頭皮全体に浸透しません。
14プッシュを目安にしっかり頭皮全体に行き渡らせましょう。
1回の使用は14プッシュが目安
液体が頭皮全体に行き渡るようにする
リジュンの正しい使い方・手順③【頭皮全体になじませる】
頭皮全体になじませる
気になる部分はもちろん、頭皮全体にリジュンの成分を揉み込むようにしてなじませましょう。
必ず指の腹を使って優しくなじませてください。
爪などを立ててしまうと頭皮に傷が付いてしまい、そこからばい菌が入ることもあります。
リジュンを塗布したら指の腹で優しく揉み込むようにする
爪を立てると頭皮に傷がつくので注意!
リジュンの正しい使い方・手順④【マッサージ】
マッサージをする
頭皮にリジュンがしっかりと浸透したら、頭皮をマッサージしましょう。
特に薄毛が気になっている部分を中心にマッサージをするとより効果的です。
マッサージすることで頭皮が柔らかくなり、血行不良の改善や成分がより浸透しやすくなる効果が期待できます。
力いっぱいマッサージをしても逆効果です。あまり力を入れすぎないように注意。
マッサージは指の腹で行う
マッサージはあくまでも優しく。力を入れすぎると逆効果
効果を高める4つのポイント
よりリジュンの効果を高める使い方のポイントはこちらの4つ
順に解説していきます。
朝・夜の2回使用する
朝と夜にしっかり使用することで頭皮にしっかり成分がなじみます。
特に夜はシャンプー後に頭皮が綺麗になった状態での使用が望ましいです。
夜、特に寝ている間は成長ホルモンが分泌される時間。
つまり夜の間にしっかり頭皮に成分を浸透させることで、育毛効果アップが期待できるわけですね。
夜はシャンプー後にしっかり乾かしてから使用する
夜にリジュンを使用する場合はシャンプー後、頭皮が綺麗な状態で使用すると効果アップが期待できます。
これは髪の毛や頭皮が濡れたままリジュンを使用すると、水分によりリジュンの成分が薄くなる恐れがあるため。
タオルドライ後に温度が低めのドライヤーで優しく乾かすのがポイントです。
低刺激のアミノ酸系シャンプーを使用する
育毛はシャンプー選びも大事です。
仮に今使用しているシャンプーが安物で頭皮の皮脂を全て洗い流してしまうようなものである場合は、すぐにシャンプーを変更してください。
使用するシャンプーはアミノ酸系の育毛シャンプーがベスト。
アミノ酸系のシャンプーは頭皮に必要な皮脂は残しつつ汚れをしっかり取ってくれます。
また、シャンプー前に軽くすすぐことで髪の毛の汚れが落ちやすくなるのでおすすめです。
自然乾燥させる
リジュン使用後は自然乾燥をさせてください。
付けすぎていなければ1分~2分ほどで自然に乾燥するはずです。
この時、ドライヤー等で乾かしてしまうとせっかく塗布した成分が蒸発してしまうので注意しましょう。
※冷風や熱すぎない程度ならドライヤーでもOK
特にシャンプーは基本的に毎日するものだから、今使っているものがアミノ酸系の育毛シャンプーじゃない場合は変更してみるとそれだけでもかなり改善が期待できるよ!
使用時に関するQ&A
リジュンを使用する際によくある疑問点をまとめてみました。
当日は使用を控えてくださいね。
ただしどうしても気になる場合はかかりつけの医師に診断してもらってください。
ただしあくまでもリジュンはリジュンのみで効果があるように成分が配合されているので、他と混ぜた場合に成分が薄くなってしまうこともあるので基本的にはあまりおすすめできません。
基本的には髪の毛を乾かした状態で使用するのがベストです。
基本的に洗面所ならほとんど問題な無いですが、お子さんがいる場合は手の届かない所に保管することをおすすめします!
ヘアサイクルの乱れが修正されるにはそれなりの時間が必要となります。


リジュンの正しい使い方のまとめ
リジュンの正しい使い方と効果的なポイントについてまとめてみました。
正しい使い方として重要なポイントは以下の4つ。
- 1日2回使用(朝・夜)
- 気になる部分を中心に頭皮全体に塗布
- しっかり成分を指の腹で揉み込む
- 頭皮マッサージをする
リジュンは女性用育毛剤の中では配合成分が72種類と非常に多い為、その分多くの薄毛の原因へとアプローチが可能です。
しかしせっかく多くの成分が配合されていても間違った使い方では効果が期待できません。
今まで育毛剤を使って効果が見られないという悩みを持っている方は、一度こういった正しい使用法を見直してみることも大事ですね。
